ホーム
> Uncategorized > 猫の日なたぼっこ
猫の日なたぼっこ
21日(水)
今年も残すところ、10日となったが、、、
忙しいどころか、かなり暇だ ~~~
今年前半は、震災の影響がたたり、売上は惨憺たる状況が続き、
6月後半から、ようやく反転~~~上向いてきたと思えば、
今度は滅茶苦茶なほど残業が多くなり、何とかしなければと思う反面、
また何時、減産となるか分からない・・・そんな恐怖に怯えていると、
次は、タイの洪水被害 ・・・
11月後半から、徐々に受注量が減り、、、いつ回復するのか分からない!
3年前のリーマンショック直後の年末年始を思い返すような事態だ。。。
そんな中だが、ここ数日は年末の挨拶回りを行っている。
この日はメッキ組合の高崎支部長として、前支部長の I藤 さんと組合員企業4社を訪問した。
いずこの企業も、忙しそうなところは無さそうで、、、悲しいことに、景気の良い話は聞こえてこない。
来年はどんな年になるのだろうか?
良い年になって欲しいと切望する。。。
企業訪問の後、昼食を食べて、車に戻ると
フロントタイヤの上で、子猫がひなたぼっこして眠っていた。
エンジンの暖かさと、太陽の恵みを一身に浴び気持ち良さそうに寝ていたのだが、
人間の気配を察し、タイヤから降りて、自分にすり寄ってくる。
人に慣れている猫の様で、なかなか離れず辟易したが、
車で轢かないように注意して この場を離れ組合に戻る。
動物に接すると、荒んだ心が洗われるような心地に ・・・
こんな事を感じるような時は、浮世を離れ、釣行が必要だ!
とはいえ、寒風吹きすさぶ湖上にボートを浮かべての釣りも厳しさを増している。
ドーム船のワカサギ釣りに行きたいものだ!
Kaz
カテゴリー:Uncategorized
コメント (0)
Trackbacks (0)
コメントを残す
トラックバック