友人と
16日(金)お蔭様にて、この日も来客が多い。
午前中には税理士さんが3月度の試算表を持参・・・予想通りの結果、、、
まずまず
だが、材料仕入れが多いので、その分が足を引っ張った。

これも計算の内だが。。。
4月決算なので、ラストスパートをかけたい!
午後には、福祉センターの方が、実習の打ち合わせに来てくださった。
今月末から5月連休明けにかけて、2名の実習生を受け入れることにした。
同時進行で、弥生販売の導入のため、インストラクターなど4名が来社し、、、狭い部屋が息苦しい。
立て続けだが、東京から、関連会社のI氏とG氏が技術的な問題解決のために来社。。。
応接室で協議しても、現場を見ないと分からない事が多いのは、当然・・・
現場検証をすると意外な事実を発見。
不具合解消の糸口になるだろうか?
気が付けば、午後6時。
雨が降る中、高崎駅まで関連会社の2名を送る。
自宅に一旦戻り、家内に繁華街?まで送ってもらう。
雨でなければ、歩いたほうが、かえって近いくらいなのだが、、、
なぜか何時にも増して、道路が混んでいた。
大阪から同級生のR本木君が高崎に帰って来ると言うので、仲間が集まり、一杯

レトロな雰囲気を残すお店・・・雛
ここには、同窓会の打ち合わせの度に、来ていたのだが、たいていが2階の広間。
今回は1階のコーナーだが、茂ちゃんのリクエスト。
自分としては、料理の煙が身体や服につくので、、、得意ではないのだが、、、
気付けば、雨が雪に変わっている。
異常気象に身体が着いて行かない・・・Kaz
カテゴリー:グルメ
コメント (0)
Trackbacks (0)
コメントを残す
トラックバック