大阪城
16日の甲子園応援翌日、17日月曜日には、大阪城見物を行った。
駐車場からお城までは予想以上に距離があり、加えて、前日と打って変わり、雲ひとつ無い青空の下、暑い日差しを浴びながらの歩行は厳しさを感じざるを得ない。
家内の両親は70台半ばの年齢だが、とても元気に歩いているので感心してしまう。
若い自分達が弱音を吐いてはいられないのだが、、、日常生活において車に依存し過ぎと反省・・・
大阪城では駐車場往復も含め、非常に暑い中を2時間程度は歩いたと思うが、気持ちだけは未だ若い心算でも、実際には足腰の衰えを感じてしまう。
暑さと疲労感を堪えながら、遠くに見えていた天守閣が近くなるに連れて、前に進む気持ちが推進力となり、、、ようやくお城の前に来た。壮大な大阪城をご覧下さい。
都会では、ホテルから駅まで、あるいは駅の中など、普段以上に歩く事が多い。これだけ歩けば、痩せるかと思いきや、逆に食べ過ぎ、呑み過ぎがたたり、結果的に肥えてしまった。足腰の鍛錬と何よりダイエットの為にも、運動をしないといけない。
などと反省するものの、夕方になるとBEERが恋しくなり、、、
大阪城見物は二回目となる自分だが、家内と家内の母は、初めてとのこと。
現在の大阪城は鉄筋コンクリート製の上、エレベーターがあるのだから、初めて訪れる日本人は驚く様だ。
外国人観光客はガイドブックなどで事前に承知しているらしく、さほど驚いている様子は見受けられない。
お城の大きさと広大な敷地はもちろん感動的だが、天守閣の展望台からの眺望はさらに抜群だ。
通天閣方面の写真をご堪能下さい!Kaz
カテゴリー:旅行
コメント (0)
Trackbacks (0)
コメントを残す
トラックバック