ホーム
> Uncategorized > 甲子園応援の道程
甲子園応援の道程
お盆休みだった為、1週間ぶりの投稿となりますが、夏休み中の行動を振り返りたいと思います。
9日(日)から夏季休業となりましたが、前半はお墓参りに出掛けた以外は、ほぼ終日、自宅Or会社にて過ごす。
10日(月)11日(火)は在社していると、電話も結構かかって来たり、何かと気忙しい雰囲気で、、、お客様各位には、長期休業でご迷惑をお掛け致しましたが、何卒ご容赦願います。
さて当初の予定では、12日(水)~14日(金)の日程にて甲子園球場へ東京農大二高野球部応援ツアーを組んでいたのですが、二度の雨天順延により、完全にスケジュールが狂ってしまい、、、とても大変でした。
その後、近畿地方の天気予報を気にしつつ、仕切り直してホテルの予約も変更し、15日(土)20:00~家内および家内の両親、義兄の茂ちゃんと5人でマイカーにて出発。
道中所々休みながらも、大阪近郊に辿り着いた頃は、深夜1時半頃だっただろうか?
自分が運転中に突然の睡魔に襲われ、かなり危険な状態だったけれど、その様な時にサービスエリアが直には無いのだから、困ってしまう。余裕をもって運転を早めに交代するべきと反省!何とか刺激物を口にして、睡魔を克服しつつ、直近のSAに辿り着く。
義兄の茂ちゃんと交代し、早朝3時半頃に予約したホテルに到着~パーキング。走行距離は約560Kmでした。その後、駐車場にて2時間ほど仮眠し、6時頃から身支度、阪神尼崎駅へ徒歩にて向う。と、、、何と雨が降り始めてきたではないか!駅のマクドナルドで朝飯を食べつつ、とうとう本降りに、、、ここまで来たら、成る様にしか成らない。
阪神電車に乗り込み、甲子園駅に着いた時も、本降りが続いていたが、8:30試合開始の30分ほど前に、運良く雨が上がった。
お陰で暑くも無く、丁度良いお日和のなかで観戦ができた。
試合内容、感想は、後ほど書き込みます。Kaz
カテゴリー:Uncategorized
コメント (0)
Trackbacks (0)
コメントを残す
トラックバック