ホーム
> Uncategorized > 家族で墓参に
家族で墓参に
昨日、日曜日、8年前に他界した親父の命日を目前に、家族で墓参に。
小生夫婦、母親、妹夫婦と幼稚園に通う姪っ子の6人だ。
八幡霊園に隣接するお寺さんなので、お彼岸やお盆の時期には、大渋滞となるのだが、昨日は時期はずれと夕方だった事と合わせて、周辺の道路は空いていた。八幡霊園内の桜が、見事なので混んでいるかと思っていたが、さほどでは無く。
10本ほど並んで、見事に咲いている満開の枝垂桜の写真をご覧下さい。
ここもソメイヨシノの盛りは過ぎていたが、枝垂れ桜は満開であった。
さらに石段を登り霊符堂、達磨堂へと向う。
最近造成されたのか、今ではお堂の裏側は、広場となっており、駐車場も確保されたいた。
一段と高くなり、眺望も良く、風に舞う花びらを追いかける姪っ子は無邪気なものだ。
帰路、達磨寺の特製おみくじを引いてみると中吉であった。
わずかでも幸あれば良しと願うばかりだ。
ダルマ寺おみくじは200円、みなさんもお試しあれ。Kaz
カテゴリー:Uncategorized
ずっと書いているんですね。知らなかった。私も見習って毎日更新しようと思います。たまには読んでください。小林茂